ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

困ったことは質問してみよう!

移住に関する疑問・悩みは相談するのが一番です!

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

全般
コロナウイルスやインフルエンザが流行っていますが、田舎に行くと不安ですか?

てらけん@伊豆おこしプロジェクト school 活動場所:静岡県
静岡県富士市出身。仙台で建築を学んだり、信託銀行で金融を学んだり、伊豆で地域おこしをしたり。もう少し詳細なプロフィールはこちら→https://izuokoshi.com/p…もっと読む
投稿日:2020 2/26 , 閲覧 693

東京は満員電車や人混みが当たり前で、感染は避けられないとニュースで耳にして怖いなぁと思います。田舎に行けば状況は違うのでしょうか?

+1

回答 2

saniman 活動場所:山形県
現在、遊佐町という山形の一番北の町に住んでいます。前は宮古島に住ん…もっと読む
投稿日:2020 3/25

田舎は人口密度は薄いので比較的安全だと思います。

移動もほとんど車ですしね。

幸い私の住んでいる山形は3/25現在のところコロナの感染者はいません。

こうゆうときは田舎の方が安全かもしれないですね。

私の場合はリモートワークなので、田舎xリモートワークがこうゆうときは

最強かもしれませんw

0
syufuzizi 活動場所:千葉県
長年、東京でいろいろな飲食店の管理職をしていましたが、自分の体調不良と義理母の介護をするため、千葉の片田舎に移住しました。 毎日…もっと読む
投稿日:2020 3/25

うちの場合、東京の孫達を千葉県の八街市に避難させています。

やはり、人口密度の差は、大きいと思った結果です。

ただ、東京では、新学期が始まった後にパンデミックになりそうなので、不安ではありますね!?

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中