移住に関する疑問・悩みは相談するのが一番です!
よく移住してもめる話として、ゴミのルールがあると聞きます。
皆さんがお住まいの地域では、ゴミの捨て方で苦労したこと等ありますか?
分別が厳しい、当番で見回りをしなければいけない等、注意点があれば伺いたいです。
昨年末に東京の賃貸マンションから千葉県八街市の戸建に越してきましたが、ゴミの分別が8種類。
マンションの頃は、24時間いつでもゴミ捨て場に捨てられたのですが、今は、8種類が別々の日の朝8時半まで。
一度忘れると二週間くらい捨てられないなど、とても面倒です。また、ゴミ箱の管理なども悩みの種です。近所の人達は、どうしているものか!?
永遠の課題です。。。汗)
難しいですよね。。 それが当たり前になってしまうとそこから一気に不便になると辛いですね。
こちらも一度忘れると面倒なので、かなり気をつかっています。
ある意味ゴミ削減になっているので良いかもしれないのですが、、生ごみは困りますよね。